営業時間が変更になりますので、ご確認の上ご来店下さい。
5月30日(月)まで | 【平日・土日・祝日】 朝7:00 - 夜23:30 (ラストオーダー 夜23:00) 定休日:無し |
---|---|
5月31日(火)-6月4日(土) | 改修工事のため5日間お休みを頂きます |
6月5日(日)以降 |
【平日・祝日】 【土曜・日曜】 定休日:無し |
有限会社味噌一 社長 山科彦人
1993年8月28日、平塚の国道沿いに一軒の屋台をだしました。
屋台の名前は『味の味噌一』。
29年前、ラーメン屋を出したいと思い全国のラーメンを食べ歩きました。
美味いラーメンとは何か?
自問自答しながらじっくり時間をかけて考えました。
「日本人はみそ汁で育っているから味噌はお袋の味として心に刻まれているはず、よし、心の味、味噌味で勝負しよう」
そう決めて試行錯誤しながら私の人生経験のすべてを注ぎ込んだ「味の味噌一」の味。
小さな屋台からの出発でしたがお陰様で多くの方々に愛されて2年後に店舗を構えるまでになりました。
現在は南金目に店舗を構え、いつも変わらぬ味を守っております。
これからも皆さまと共に歩んでいきたいと思いますので「味の味噌一」を今後ともよろしくお願いいたします。
社 名:有限会社味噌一
創 業:平成5年8月
代表者:山科彦人
所在地:神奈川県平塚市南金目709 [地図]
電 話:0463-58-9371
従業員:20名
席 数:26席
店面積:50坪
駐車場:車15台 車イス専用2台 二輪駐車場有り
駐車場のご案内
営業時間:
営業時間が変更になっておりますので、ご確認の上ご来店下さい。
2022年5月30日(月)まで
【平日・土日祝】
朝 07:00am - 夜 23:30pm
ラストオーダー:夜 23:00pm
定休日:無し
2022年5月31日(火)から2022年6月4日(土)まで
店舗改修工事のためお休み
2022年6月5日(日)から
【平日・祝日】
午前 11:00 - 午後 4:00
ラストオーダー:午後 3:30
【土曜・日曜】
午前 11:00 - 午後 9:00
ラストオーダー:午後 8:30
定休日:無し
1993年8月 リヤカーを改造した屋台で『味の味噌一』をスタートしました。
1994年10月 1年後には究極のKトラ屋台『味の味噌一号』を完成させました。
1996年10月22日(日)、屋台から席数10席の「味の味噌一1号店」を開店。不安もありましたが、屋台時代のお客様を含め、さらに多くのお客様にご支持を頂きました。
この頃ラジオで「味の味噌一特別番組」を組んでいただき、4回にわたって放送されました。 その際に当店の内弟子にラジオコマーシャル用の社歌を作ってもらいました。ロックンロールの社歌でなかなか気に入っております。ぜひダウンロードして着うたとしてお楽しみ下さい。
♪♪楽譜を見る♪♪味噌一1号店開店以来、多くの方々にご来店頂きましたが、席数が少ないため、忙しい時間帯には長時間お待ち頂く事が多くなりました。
そこで多くの方々により早く味の味噌一のラーメンを食べて頂こうと思い、席数の多い※「餃子飯店」の店舗への移転を決めました。
2001年10月、味噌一1号店と餃子飯店を合体させ、味噌一2号店として新スタートしました。
このとき営業時間を変更し、ランチ(11:30~)営業も開始しました。
※1999年4月より味噌一1号店近くに餃子専門店「餃子飯店」をオープンしました。
この頃、数多くのラーメンの雑誌やタウン誌に紹介して頂きました。より多くのお客様に「味の味噌一」のラーメンをご賞味頂きたいと思っておりますので、今後も取材大歓迎です。
2003年10月26日、さらなる飛躍を目指して「味の味噌一」は席数26席(カウンター12席、個室2部屋14席)駐車場20台完備の大型店舗へ移転しました。金目川沿いの東海大学湘南キャンパス正門近くです。 [地図]
「味の味噌一」オープンより早10年が過ぎました。カップルでご来店頂いていた屋台時代、追分店時代のお客様がお子様を連れてご来店になる事も多くなり、時の流れを感じると共に大変感謝、感激しております。
金目店ではご家族連れにも落ち着いて「味の味噌一」を味わって頂ける個室を2つ用意しました。駐車場も20台完備しましたので、お車でも安心してご来店頂けます。
今後とも「味の味噌一」を宜しくお願いいたします。
夏には期間限定で「味の味噌一特製 冷やしラーメン」をご提供しております。
青いのれんが出ていたらチャンス!!
是非一度ご賞味下さい。
2005年2月16日、屋根を設置しました。
いつも並んでお待ち頂きありがとうございます。そんなお客様のために屋根と丸太の椅子を設置しました。
立ったままお待ちいただくより、少し楽かもしれませんね。多少の雨なら大丈夫です。実は皆様が座っているのは、改装前の門の門柱です。 お席が空き次第次のお客様をお呼びいたします。
屋根といっしょに入口の門を改築しました。
四角い石造りの門柱になりました。
2007年5月18日、味噌ラーメンを全面的にリニューアルしました。
新しい味噌一の味をお楽しみ下さい。
[お品書き]
2009年、待望の新メニュー「東京ラーメン」を投入。
透き通ったスープのすっきり醤油味がご好評を頂いています。
[お品書き]
2012年4月、お陰様で創業20年を迎える事が出来ました。これも皆様の日頃のご愛顧のおかげです。
2012年4月、創業20年に合わせて、第二駐車場を店の並びに移転しました。道路を横断しなくて良くなった分、安全性と利便性が改善しました。
[地 図]
2012年5月、旧味噌ラーメンを期間限定で復活しました。いまだに懐かしむお声を頂く旧味噌ラーメンですが、創業20年を記念し、期間限定(2012年5月1日より6月末まで)ではありますが1日20食のみ「復刻味噌ラーメン」として復活し、懐かしい味を楽しんで頂きました。
[お品書き]
2018年3月、スムーズなオーダーとオーダーミスの改善のため、食券機を導入しました。味の濃さや麺の硬さなどお好みで選べるように成っております。
そして未来へ!!